【イラスト】豊かな色彩、大胆な構図
2021年2月ごろ制作の絵日記イラスト。色彩と構図表現に注目しています。
【絵と詩】湿ったり晴れたり
2019年の7月ごろから制作していた少し抽象的な絵に、詩の日記をつけた作品。 日々感じていたことを作品として昇華するために作ったものになります。 ・1周目 湿ったり晴れたり ・2周目 女性の型 ・3周目 ひらめきの魚が泳 […]
【お知らせ】詩がアンソロジーとして出版されます。
去年の文芸社現代詩大賞で優秀賞になった作品「唇か紅くなければ」が、副賞としてアンソロジーになりました。 他の受賞者さんの作品と一緒に出版されます。 それぞれの現代詩2019 ~文芸社撰 現代詩集~定価 990円(※202 […]
【インスタレーション】声の保管
「声の保管」 明日の8/4京都市立芸大オープンキャンパスで展示します。 よければ見に来て引き出してくださいね〜! コンセプト 写真や絵、映像を記録に残して保存しておく文化はあっても、人の声を残しておく文化はあまりない。亡 […]